こんにちは、フィットネスの石田です!
ジム内をリニューアルして2週間が経ちました!
マシンだけでなく配置も変えたので、まだ慣れないことと思います。
今回は、マシンウエイトのローイングとバタフライについて、ご紹介しますローイング
見た目が大きく変わっています
↑後ろから
↓前から
設定箇所は前回と一緒で、ふたつ
シートの高さと胸パットの位置です!
鈴木トレーナー、いい顔ですね!!
前回と違うところは、
バーがそれぞれ独立しているので、
片手ずつ引くことができるんです!!
そのため、背中・腕の筋肉の左右差がある方、
左右別々に鍛えることが出来ます!
気になった方、スタッフまでお声かけください!
バタフライ
こちらも、設定するところはふたつ
シートの高さと、腕パッドの位置です!
胸パッドの位置は、横の黄色いレバーを上げながら設定することが出来ます!
詳しい使い方は、トレーナーがご案内致します!
一緒に試してみましょう!!
他にも、使い方が少し変わったマシンがございます!!
引き続き、ブログをご覧ください
石田がお送りいたしました~~!!
〒330-0075 埼玉県 さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-20
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Copyright(C)2002-2011 RENAISSANCE INC